- 開催区分
- 集合型
- 研修会名
- 令和7年度学術研修会
認定更新生涯研修対象
- 開催日
- 2025年5月25日
- 締切日
- 2025年5月20日
- 開催時間
- 11:00"12:00
- 実施主体
- 岩手県歯科衛生士会
- 単位数
- 1 単位
・B リフレッシュコース B リフレッシュコース(1単位)
- 定員
- 50 人
- 受講料
- 会員 1,000円 会員外歯科衛生士 3,000円 新卒歯科衛生士 1,000円
- 会場
- いわて県民情報交流センター「アイーナ」会議室803(収容人数:150人)
- 会場住所
- 〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目7-1
一般社団法人岩手県歯科衛生士会
事務局 杤沢世津子
学術研修部長 瀬川祐奈
電話:019-624-8144 FAX:019-624-8186
E-Mail:iwate@jdha.or.jp
詳細情報
・演題 「子どもの食の困りごと」から見えてきた口腔機能発達への対応
~これからの歯科衛生士に期待すること~
・発表者 晴山婦美子 氏
・所属 岩手県歯科衛生士会
・職名 監事 歯科衛生士
・時間 11:00~12:00
・内容
令和4~6年度に実施した「子どもの食べる力を育む口腔機能向上普及啓発事業」については、日本歯科衛生士会の歯科衛生だより(vol.80)とウェブサイト(地域歯科衛生活動事業助成団体による事業実施報告)および岩手県歯科衛生士会だよりにて報告しております。
今回は、岩手県歯科衛生士会だより第33号で報告した保育園等で実施した「食の心配ごとアンケート」の結果と課題のある園児への個別提案書作成およびその内容を説明し、これからの歯科衛生士に期待することをお話しします。